院長のコラムColumn

OPEN

記事一覧へ

とびひ(伝染性膿痂疹)でんせんせいのうかしん

どのような病気なの?

夏に多い病気で、すり傷や虫さされ、あせも、湿疹などに化膿菌が入り込んで水ぶくれができます。
水ぶくれをかきこわした手で他の場所をかくと、そこにも水ぶくれができて『とびひ』します。

どのような治療をするの?

飲み薬と塗り薬で治療します。

飲み薬

抗菌薬を飲んで、体の中から化膿菌をやっつけます。
指示された通りにお薬を飲みましょう。

塗り薬

抗菌薬の入った軟膏を毎日数回塗るようにしましょう。

家庭で気をつけること
お風呂

シャワーで石鹸を使って体の汚れを洗い流し、その後に軟膏を塗って下さい。

手洗い

爪を短く切り、毎日何回も手を洗いましょう。

プール

とびひの部分が乾いて固まるまでは入らないようにしましょう。

とびひの部位を触る事で、他の場所にも伝染しますので、とびひの部分にガーゼをあてて包帯で固定するなどして、感染の拡大を予防しましょう。

保育所・幼稚園・学校には行ってもいいの?

とびひの程度にもよりますが、とびひの状態がひどい時には1~2日休む場合があります。

こんな状態の時にはもう一度診察を!!

  • 38℃以上の熱が出た時
  • 2日以上経っても、水ぶくれが増える時
  • 顔や体が赤く腫れてきた時

記事一覧へ